Script_ははの てがみ3

(はは)手紙(てがみ) Part 3

 

   

Remote Media URL

This covers the movie from 4:37 to 6:00

みなさんは お(かあ)さんに 手紙(てがみ)を もらったことがありますか。

どんな(とき)に もらいましたか。

なにが ()いてあったか おぼえていますか。

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Movies時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は 「(はは)手紙(てがみ)()()3です。

()()2では お(かあ)さんは 息子(むすこ)に ()いに()ました。

ドイツ(どいつ)です。

サッカ(さっか)留学(りゅうがく)している息子(むすこ)に ()いに()ました。

では パート3です。

最後(さいご)の スト(すと)()ーです。

 

(かあ)さんは とても 心配(しんぱい)です。

息子(むすこ)のことが 心配(しんぱい)です。

ちゃんと、()べてるかな。

ちゃんと ねてるかな。

みんなと なかよくしてるかな。

本当(ほんとう)に 心配(しんぱい)です。

ですから、ドイツ(どいつ)まで ()ました。

 

その息子(むすこ)は、ドイツ(どいつ)にいる息子(むすこ)は、(いま)(いえ)に います。

ソファ(そふぁ)ーで (やす)んでいます。

手紙(てがみ)を ()んでいますね。

(はは)より」と ()いてあります。

(かあ)さんからの 手紙(てがみ)なんですね。

手紙(てがみ)最後(さいご)に、こう ()いてあります。

「この手紙(てがみ)が ()くころ ごはんを つくりに ()きます。」

みなさん いいですか。

(かあ)さんが ドイツ(どいつ)()て ごはんを (つく)るんです。

その[AK1] (とき) ベル(べる)が なりました。

みなさん、だれか ()かりますね。

ぴったりの タイミングです。

Good timing!ぴったりです。

(かあ)さんが います。

玄関(げんかん)に おかあさんが います。

「よお!元気(げんき)!びっくりした」と()って、お(かあ)さんは (いえ)に (はい)ります。

(おとこ)()は びっくりです。

本当(ほんとう)に びっくりしています。

 

みなさん ()てください。

(かあ)さんの()ツケ(つけ)()(なか)は 日本(にほん)の ()(もの)で いっぱいです。

(かあ)さんは うれしそうに 料理(りょうり)をしています。

日本(にほん)料理(りょうり)です。

からあげ、たまごやき、にくじゃがです。

おいしそうですね。

(ばん)ごはんの時間(じかん)です。

()ブル(ぶる)は ごちそうで いっぱいです。

ごちそうは Feastごちそうで いっぱいです。

息子(むすこ)も お(かあ)さんも 本当(ほんとう)に うれしそうです。

ああ、息子(むすこ)は おいしそうに ()べています。

 

はい では QAです。 

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

息子(むすこ)が お(かあ)さんを しんぱいしていますか。おかあさんが 息子(むすこ)を 心配(しんぱい)していますか。

(かあ)さんが 息子(むすこ)を 心配(しんぱい)しています。

 

(かあ)さんは 息子(むすこ)(いえ)に ()ます。むすこは ()っていますか。()りませんか。

()りません。

 

息子(むすこ)は お(かあ)さんが ()て うれしいですか。いやですか。

うれしいです。

 

(かあ)さんは どこの料理(りょうり)を (つく)っていますか。

日本料理(にほんりょうり)を (つく)っていますか。

 

みなさん 息子(むすこ)は お(かあ)さんのりょうりを 全部食(ぜんぶた)べると(おも)いますか。あまり()べないと(おも)いますか。

(わたし)は 全部食(ぜんぶた)べると (おも)います。

 

はい みなさん わかりましたか。

この映画(えいが)は、プロモーションビデオです。

しょうゆを作るニビシ(にびし)という会社(かいしゃ)の プロモ(ぷろも)ションビデオ(しょんびでお)です。

しょうゆ  soy sauce です。

にほんの (あじ)ですね。Japanese flavor

日本(にほん)(あじ)です。

みなさん 「おふくろの(あじ)」という言葉(ことば)が あります。

おふくろは お(かあ)さんです。

(かあ)さんが (つく)ってくれた料理(りょうり)の (あじ)です。

いつ()べても 何回食(なんかいた)べても おいしいな~という お(かあ)さんの料理(りょうり)が ありますよね。

それは 「おふくろの(あじ)」です。

息子(むすこ)も おふくろの(あじ)を ()べて うれしかったと(おも)います。

(かあ)さんも おいしそうに()べるむすこを()て うれしかったと (おも)います。

みなさんの おふくろの(あじ)は (なん)ですか?

 

では、(はは)手紙(てがみ)は おしまいです。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と 映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

スト(すと)()ーが ()かるまで 何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では (つぎ)は (あたら)しいスト(すと)()ーです。

どんなスト(すと)()ーでしょうか。

次回(じかい)の Let’s Learn Japanese with Moviesで ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

Script_ははの てがみ2

(はは)手紙(てがみ) Part 2

 

   

Remote Media URL

This covers the movie from 2:34 to 4:15.

みなさんは 外国(がいこく)()ったことがありますか。

ことばの わからない(くに)に ()ったことがありますか。

(たの)しみでしたか。

それとも 心配(しんぱい)でしたか。

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は 「(はは)手紙(てがみ)()()2です。

()()1では (おんな)(ひと)が 旅行(りょこう)に ()きました。

日本(にほん)じゃありませんね。外国(がいこく)です。

では パート2です。

 

ここは 学校(がっこう)です。

外国(がいこく)学校(がっこう)です。

ハイスク(はいすく)()ですね。

(おとこ)学生(がくせい)が (そと)で サッカ(さっか)ーを しています。

あれ、日本人(にほんじん)(おとこ)()が います。

日本(にほん)からの 留学生(りゅうがくせい)ですね。

Overseas student 留学生(りゅうがくせい)です。

サッカ(さっか)ーを しています。

 

(よる)です。

日本人(にほんじん)(おとこ)()(いえ)です。

(おとこ)()は パン(ぱん)を ()べています。

部屋(へや)は (くら)いですね。

一人(ひとり)で ()べています。

(おとこ)()は (よる)も サッカ(さっか)ーを します。

(いま)、ちょうど ()()を しています。

(おとこ)()は サッカ(さっか)留学(りゅうがく)を しているんですね。

サッカ(さっか)ーを 勉強(べんきょう)しに ()ています。

ここは、日本(にほん)より (さむ)いところです。

どこでしょうか。

ドイツ(どいつ)です。

みなさん ドイツ(どいつ) ()っていますか。

Germany ドイツ(どいつ)です。

(おとこ)()は グラウンド(ぐらうんど)で いっしょうけんめい 練習(れんしゅう)します。

もう (くら)くなっています。

みんなは、 ()ムメイト(むめいと)は (いえ)に (かえ)っています。

でも、(おとこ)()は 一人(ひとり)で 練習(れんしゅう)しています。

頑張(がんば)っていますね。

 

(おんな)(ひと)です。

日本(にほん)から()た (おんな)(ひと)です。

(まち)を (ある)いています。

みちが わからないんですね。

人に ()いています。

(おんな)(ひと)は ベンチ(べんち)に すわりました。

あれ、あれ、あれ くつを はきかえています。

ハイヒ(はいひ)()から ()()()に はきかえています。

たくさん、あるいて、(あし)が つかれたんですね。

みちが わかりませんから、ぜんぜん 分かりませんから たくさん (ある)いたんです。

 

(おとこ)()です。

学校のロッカ(ろっか)()()です。

ああああ、けんかを しています。

けんかは ダメ(だめ)です。

友達(ともだち)が (おとこ)()を からかいました。

Made fun of からかいました。

ですから けんかに なりました。

 

ところで、みなさん、この(おとこ)()と (おんな)(ひと)の 関係(かんけい)が わかりますか。

関係(かんけい)は そうです、お母さんと 息子(むすこ)です。

お母さんは ドイツ(どいつ)に ()ました。

息子(むすこ)に ()いに ()ました。

息子(むすこ)は ()っているでしょうか。

 

はい、では QAです。

ストーリーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

Please answer the questions.

 

(おとこ)()は 日本(にほん)学校(がっこう)に ()っていますか。

いいえ、日本(にほん)学校(がっこう)じゃありません。外国(がいこく)学校(がっこう)に ()っています。

 

(おとこ)()は サッカ(さっか)ーの練習(れんしゅう)を よくしますか。あまりしませんか。

よく します。

 

ドイツ(どいつ)と 日本(にほん)は どちらのほうが (さむ)いですか。

ドイツ(どいつ)です。ドイツ(どいつ)のほうが (さむ)いです。

 

(おんな)(ひと)は ドイツ(どいつ)にいます。みちが よくわかりますか。

いいえ、わかりません。ぜんぜん わかりません。

 

(おんな)(ひと)(おとこ)()関係(かんけい)は (はは)と むすこです。関係(かんけい)は 英語(えいご)で (なん)ですか。

Relationshipです。

 

はい、では パート2は ここまでです。

みなさん わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と 映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

では つぎは ()()3です。

みなさん ()()3で ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

Script_ははの てがみ1

(はは)手紙(てがみ) Part 1

 

   

 

Remote Media URL

This covers the movie from 0:00 to 2:33.

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

映画(えいが)今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

みなさん フィ(ふぃ)ドバック(どばっく) ありがとうございます。

フィ(ふぃ)ドバック(どばっく)は 本当(ほんとう)に やくにたちます。

これからも フィ(ふぃ)ドバック(どばっく)を おねがいします。

(した)リンク(りんく)から アクセス(あくせす)して フィ(ふぃ)ドバック(どばっく)を (おく)ってください。

ありがとうございます。

 

では 今日(きょう)スト(すと)()ーです。

今日(きょう)スト(すと)()ーは 「(はは)手紙(てがみ)」です。

手紙(てがみ)は レタ(れた)ーです。

お母さんからの手紙(てがみ)です。

どんなストーリーでしょうか。

今日(きょう)は ()()1です。

 

いただきます。

(おんな)(ひと)が (いえ)で 食事(しょくじ)を しています。

おみそしるを のんでいます。

そして、ごはんと おかずを ()べています。

たぶん、(あさ)ごはんですね。

(おんな)(ひと)は しょくじが ()わって、おさらを (あら)っています。

この(おんな)(ひと)は 一人(ひとり)で くらしているんですね。

だれもいっしょに ()べません。

一人(ひとり)で ()べます。

 

あ、(そと)は 今日(きょう)は (あめ)です。

(おんな)(ひと)は ゴミ(ごみ)を だしています。

(おお)きいゴミ(ごみ)を ()しています。

(あめ)ですから、かさを さします。

かさは umbrellaです。

(おんな)(ひと)は かさを さしています。

 

(いえ)の (にわ)です。

(いえ)(にわ)には、サッカ(さっか)ーの()()が あります。

(ちい)さい サッカ(さっか)ーのゴールです。

子供(こども)(あそ)()()です。

 

(おんな)(ひと)は どこかに でかけるんですね。

洋服(ようふく)を きがえて、(いま)、おけしょうを しています。

Makeup です。

あかい (くち)べにも つけています。

とても きれいです。

どこに ()くんでしょうか。

あれ? (おんな)(ひと)は ()ツケ(つけ)()を ()っています。

どこかに 旅行(りょこう)に 行くんですね。

旅行(りょこう)です。

どこに ()くんでしょう。

ああ、今日(きょう)は 大変(たいへん)です。

(あめ)ですから、かさを さして、(おお)きい()ツケ(つけ)()を ()って ()かけます。

 

(おんな)(ひと)は バス(ばす)(てい)に ()きました。

バス(ばす)に のります。

バス(ばす)(なか)で、(なに)か ()ています。

パンフレット(ぱんふれっと)ですか。

たくさん ()ています。

旅行(りょこう)スケジュ(すけじゅ)()かもしれません。

 

ここは どこでしょう。

あ、エアポ(えあぽ)()です。

空港(くうこう)ですね。

(おんな)(ひと)は (ある)いています。

(ある)きながら、いっしょうけんめい (なに)か ()んでいます。

日本語(にほんご)(ほん)じゃありません。

(おんな)(ひと)は 多分(たぶん) 外国(がいこく)に ()くんですね。

Foreign countries 外国(がいこく)に 多分(たぶん) ()くんです。

(おんな)(ひと)は 飛行機(ひこうき)に ()りました。

そして、外国(がいこく)に つきました。

(おんな)(ひと)は ()ツケ(つけ)()を とります。

(いま)から (まち)に ()ます。

ここは どこでしょう。

どこの(くに)でしょう。

どこの(まち)でしょうか?

 

はい、では QAです。

ストーリーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

Please answer the questions.

 

(おんな)(ひと)は かぞくと すんでいますか。一人(ひとり)で すんでいますか。

一人(ひとり)で すんでいます。

 

今日(きょう)は いい天気(てんき)ですか。

いいえ いい天気(てんき)じゃありません。(あめ)です。

 

(いえ)(にわ)に バスケットボ(ばすけっとぼ)()の ()()が ありますか。

いいえ、サッカ(さっか)ーの()()です。

 

(おんな)(ひと)は しごとに いきますか。

いいえ、しごとに いきません。旅行(りょこう)に ()きます。

 

(おんな)(ひと)は 空港(くうこう)()きます。電車(でんしゃ)で ()きますか。

いいえ、バス(ばす)で ()きます。

 

(おんな)(ひと)は 日本(にほん)を 旅行(りょこう)しますか。

いいえ、外国(がいこく)に ()きます。

 

はい、では ここまでです。

みなさん わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と 映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

()ムペ(むぺ)()        https://www.letslearnjapanesewithmovies.comです。

スト(すと)()ーが わかるまで 何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では つぎは ()()2です。

みなさん ()()2で ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

 

ははの てがみ

 

Have you ever received a letter from your mother?  What kind of letter was it?  On what occasion was it sent? There could be an interesting story behind it! This is a heart warming story about a mother and her son.  Enjoy!

Credit: ニビシ醤油CMギャラリー

 

 

Scrpt_レゴストーリー4

レゴストーリー Part 4

 

 

Remote Media URL

This covers the story from 9:58 to 15:02.

みなさんは レゴ(れご)で (なに)を (つく)ったことがありますか。

(いえ)ですか。電車(でんしゃ)ですか。(くるま)ですか。スタ(すた)ウォ(うぉ)ズプレミアムファルコン(ずぷれみあむふぁるこん)ですか。

今日(きょう)は レゴブロック(れごぶろっく)について (はな)します。

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Movies 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)の スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は レゴスト(れごすと)()ー ()()4です。

最後(さいご)の スト(すと)()ーです。

では (はじ)めましょう。

 

オリ(おり)は (いま)60(さい)です。

息子(むすこ)Godtfredは いいビジネスパ(びじねすぱ)トナ(とな)ーに なりました。

Godtfredは (いま) (かんが)えています。

(あたら)しいおもちゃについて (かんが)えています。

Godtfredは (おも)います。

子供(こども)は クリエイティビティ(くりえいてぃびてぃ)ー、イマジネ(いまじね)ション(しょん)が たくさん ある。

そのクリエイティビティ(くりえいてぃびてぃ)ー、イマジネ(いまじね)ション(しょん)を 使(つか)う おもちゃ、そんなおもちゃを (つく)りたい。

と Godtfredは (おも)いました。

そして、システム(しすてむ)という レゴ(れご)シリ(しり)()を (つく)りました。

これが レゴ(れご)の はじまりです。

the start of Lego ですね。

レゴ(れご)の (はじ)まりです。

子供(こども)たちは レゴ(れご)で (いえ)が (つく)れます。

自分(じぶん)で (つく)れます。

このシステム(しすてむ)というシリ(しり)()は とても 有名(ゆうめい)になりました。

 

でも このレゴ(れご) ひとつ、わるいところが あります。

わるいところです。

すぐ、くずれます。

レゴ(れご)は すぐ くずれるんです。

Godtfredは (かんが)えます。

よく (かんが)えます。

そして くずれない ブロック(ぶろっく)を (つく)りました。

あたらしい ブロック(ぶろっく)ですね。

このブロック(ぶろっく)は くずれませんから、いろいろな(かたち)が (つく)れます。

ひこうき、フェリ(ふぇり)ー、(ひと)、ねこ、いぬ、ロケット(ろけっと)(なん)でも (つく)れます。

クリエイティビティ(くりえいてぃびてぃ)ー、イマジネ(いまじね)ション(しょん)で、(なん)でも (つく)れるんです。

このころです。Around that time.

このころ (かな)しいことが ありました。

オリ(おり)が なくなりました。

おとうさんの オリ(おり)が なくなりました。

そして、会社(かいしゃ)が また 火事(かじ)  なりました。

Fireです。

でも、Godtfredは がんばります。

がんばって、(あたら)しい会社(かいしゃ)を たてました。

そして、くずれないレゴ(れご) くずれないレゴ(れご)を 世界中(せかいじゅう)に ()りました。

レゴ(れご)は 世界(せかい)レゴ(れご)に なりました。

Godtfredは がんばりましたね。

 

Godtfred(つぎ)目標(もくひょう)()()は (なん)でしょうか。

それは これです。

空港(くうこう)です。Airportですね。

Godtfredは 空港(くうこう)を (つく)りました。

(いま)世界中(せかいじゅう)ビジネスマン(びじねすまん)が 飛行機(ひこうき)にのって、レゴ(れご)会社(かいしゃ)に ()ます。

あと、もう(ひと)つ 目標(もくひょう)が あります。

Godtfredの 目標(もくひょう)です。

それは レゴランド(れごらんど)です。

会社(かいしゃ)には、本当(ほんとう)に たくさんの レゴ(れご)が あります。

でも てんじする場所(ばしょ) a display spaceてんじする場所(ばしょ)が ありません。

だから レゴランド(れごらんど)を (つく)りました。

みなさんは レゴランド(れごらんど)に ()ったことが ありますか。

みなさんの(くに)に レゴランド(れごらんど)が ありますか。

世界中(せかいじゅう)子供(こども)たちが ファミリ(ふぁみり)ーが レゴのファン(ふぁん)が レゴランド(れごらんど)に ()ます。

 

はい では QAです。

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

レゴシステム(れごしすてむ)は だれが (かんが)えましたか。

Godtfredが (かんが)えました。

 

レゴは すぐ くずれます。これは レゴの いいところですか。わるいところですか。

わるいところです。

 

くずれないブロック(ぶろっく)を (つく)りました。これは、デンマ(でんま)()だけで 人気(にんき)がありますか。世界中(せかいじゅう)で 人気(にんき)がありますか。

世界中(
せかいじゅう
)
で 人気(にんき)があります。

 

Godtfredは レゴランド(れごらんど)と 空港(くうこう)を (つく)りました。どちらを 最初(さいしょ)に (つく)りましたか。

空港(くうこう)です。空港(くうこう)を 最初(さいしょ)に (つく)りました。

 

レゴランド(れごらんど)は 人気(にんき)が ありますか。

はい とても 人気(にんき)が あります。

 

はい、みなさん ()かりましたか。

レゴスト(れごすと)()は ここまでです。

みなさん スト(すと)()ーの(なか)で びっくりしたことが ありましたか。

Something which surprised youびっくりしたことです。

(わたし)は レゴ(れご)会社(かいしゃ)が 何回(なんかい)も 火事(かじ)に なりましたね。 

びっくりしました。

でも 二人(ふたり)とも、Ole  Godtfred がんばって また ビジネス(びじねす)を はじめました。 

これも びっくりしました。

Oleも Godfredも にんたい(りょく)perseverance、にんたい(りょく)が ありますね。

すごいなあと (おも)いました。

 

それでは レゴスト(れごすと)()ー ここまでです。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と 映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

ホームページ                          https://www.letslearnjapanesewithmovies.com です。

(つぎ)映画(えいが)は どんな映画(えいが)でしょうか。

次回(じかい)Let’s Learn Japanese with Moviesで ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

 

Scrpt_レゴストーリー3

レゴストーリー Part 3

 

   

Remote Media URL

This tells the movie from 7:00 to 8:51

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)のスクリプトと 映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()に あります。

ホームページは        https://www.letslearnjapanesewithmovies.comです。

今日(きょう)は レゴスト(れごすと)()ー Part 3です。

では (はじ)めましょう。

 

(いま)(よる)です。

今日(きょう)は (あらし)です。

(あらし)()は (かぜ)が とても とても (つよ)いです。

あ、(あぶ)ない!

火事(かじ)です。

オリ(おり)会社(かいしゃ)が 火事(かじ)です。

ビル(びる)が もえています。Burning

ここも そこも あそこも もえています。

この()オリ(おり)の 会社(かいしゃ)は 全部(ぜんぶ) もえてしまいました。

もう ありません。

オリ(おり)は どうするでしょう。

オリ(おり)は 自分(じぶん)家族(かぞく)と 会社(かいしゃ)で (はたら)いている(ひと)のことを かんがえました。

そして、(あたら)しいビル(びる)を ()てました。

そして、すぐ ()のおもちゃを また つくりはじめました。

すぐ すぐ みなさん すぐです。

オリ(おり)は いっしょうけんめい がんばりました。

 

だから (いま) 会社(かいしゃ)は うまくいっています。

Going well うまくいっています。

ある() オリ(おり)は コペンハ(こぺんは)ゲン(げん)に ()きました。

デンマ(でんま)()の 首都(しゅと) コペンハ(こぺんは)ゲン(げん)です。

首都(しゅと)は capital です。

コペンハ(こぺんは)ゲン(げん)で (あたら)しいきかいを ()いました。

また きかいです。

Machineです。

(まえ)は ()のおもちゃを(つく)るきかいでしたね。

でも、今度(こんど)は プラスチック(ぷらすちっく)のおもちゃを(つく)るきかいです。

プラスチック(ぷらすちっく)です。

この きかいも とても (たか)いんです。

(かね)を たくさん はらいました。

このきかいで いろいろなおもちゃを (つく)りました。

みなさん どのおもちゃが 一番人気(いちばんにんき)があると (おも)いますか。

プラスチックのおもちゃです。

これです。トラクタ(とらくた)ーです。

ファ(ふぁ)ガソン(がそん)の トラクタ(とらくた)ーは とても 人気(にんき)がありました。

オリ(おり)は このきかいで ブロック(ぶろっく)も (つく)りました。

みなさん ブロック(ぶろっく)です。

レゴブロック(れごぶろっく)です。

オリ(おり)は ブロック(ぶろっく)が 一番(いちばん) (つく)りたかったんです。

でも はじめは このブロック(ぶろっく)、あまり人気(にんき)が ありませんでした。

あまり ()れませんでした。

あまり (ひと)は ()いませんでした。

 

では、QAです。

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

あらしです。(かぜ)が (すこ)し ふいていますか。

いいえ、(すこ)しじゃありません。たくさん ふいています。

 

火事(かじ)です。オリ(おり)会社(かいしゃ)は (すこ)し もえましたか。全部(ぜんぶ) もえましたか。

全部(ぜんぶ) もえました。

 

トラクタ(とらくた)ーのおもちゃが 一番人気(いちばんにんき)がありました。 ()のおもちゃですか。

いいえ、プラスチック(ぷらすちっく)の おもちゃです。

 

プラスチック(ぷらすちっく)ブロック(ぶろっく)は とても人気(にんき)がありますか。

いいえ、あまり 人気(にんき)がありません。

 

はい、()()3は ここまでです。

みなさん ()かりましたか。

(つぎ)は ()()4です。

最後(さいご)の スト(すと)()ーです。

みなさん、()()4で ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

Scrpt_レゴストーリー2

レゴストーリー Part 2

 

   

Remote Media URL

This covers the movie from 4:47 to 6:47.

みなさん LEGO LEGO      LEGO

レゴ(れご)って 何語(なにご)ですか。

英語(えいご)ですか。デンマ(でんま)()()ですか。

どういう 意味(いみ)ですか?

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Movies 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)の スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は 「レゴスト(れごすと)()ー」 ()()2です。

みなさん おぼえていますか。

レゴ(れご)会社(かいしゃ)は デンマ(でんま)()で (はじ)まりました。

最初(さいしょ)は ()のおもちゃの 会社(かいしゃ)でしたね。

(はじ)めた(にん)は、オリ(おり)という 職人(しょくにん)です。

では ()()2です。

 

オリ(おり)は (なに)か (かんが)えています。

Thinking  (かんが)えています。

会社(かいしゃ)名前(なまえ)を (かんが)えているんです。

(あたら)しい名前(なまえ)です。

オリ(おり)は Leg Godtと ()いました。

Leg Godtは デンマ(でんま)()()で play wellという意味(いみ)です。

Play wellです。

でも、ちょっと (なが)いですよね。

オリ(おり)は (みじか)いほうが ()きです。

だから Leg Godt, Leg Godt, Lego

(みじか)くして レゴ(れご)にしました。

ん、いい名前(なまえ)です。

オリは この名前が 大好きです。

みなさん、LEGO デンマ(でんま)()() play wellですよね。

ラテン(らてん)()意味(いみ)も あるんです。

ラテン(らてん)()で I put togerher という意味(いみ)だそうです。

Play well, I put together

本当(ほんとう)に ピッタリ(ぴったり)です。

Just right ピッタリ(ぴったり)名前(なまえ)です。

 

そして、(つぎ)は きかいです。

きかいは machineです。

オリ(おり)は きかいを ()いました。

このきかい、とても (たか)いんです。

(かね)を たくさん はらいました。

でも、このきかいを 使(つか)うと、とても いいんです。

クオリティ(くおりてぃ)ーのいい おもちゃが できます。

(まえ)は ()で (つく)りましたよね。

()(つく)るより きれいに できるんです。

だから、オリ(おり)は ()いました。

 

ところで みなさん オリ(おり)は 4(にん)の むすこが いましたね。

そのうちの一人(ひとり)Godtfredが レゴ(れご)会社(かいしゃ)を てつだっています。

オリ(おり)の アシスタント(あしすたんと)です。

Godtfredは ある() オリ(おり)に とても おこられました。

He was scolded おこられました。

Godtfredは (なに)を したんでしょう。

()のおもちゃ、(いろ)を ぬります。

Paintingです。

あかや おあや きいろや 色々(いろいろ)(いろ)を ぬります。

一回(いっかい)()(かい)三回(さんかい) ぬるんです。

いいですか。3(かい)です。

でも Godtfredは 2(かい)しか ぬらないんです。

2(かい)だと、いい クオリティ(くおりてぃ)じゃ ありません。

オリ(おり)は とても おこりました。

Godtfredは オリ(おり)に おこられました。

とても おこられました。

レゴ(れご)会社(かいしゃ)では クオリティ(くおりてぃ)が とても 大切(たいせつ)なんです。

クオリティ(くおりてぃ)です。

 

では、QAです。

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

会社(かいしゃ)名前(なまえ)です。オリ(おり)は (なが)名前(なまえ)が いいですか。(みじか)名前(なまえ)が いいですか。

(みじか)名前(なまえ)が いいです。

 

レゴ(れご)は デンマ(でんま)()()で I put together ですか。

いいえ、play well です。ラテン(らてん)()で I put togetherです。

 

オリ(おり)は きかいを ()いました。()(つく)るおもちゃと きかいで(つく)るおもちゃと どちらが いい クオリティ(くおりてぃ)ですか。

きかいで(つく)るおもちゃです。

 

Godtfredは おもちゃに (いろ)を ぬります。何回(なんかい)ぬりますか。

2(かい)です。

 

レゴ(れご)会社(かいしゃ)で 大切(たいせつ)なことは (なん)ですか。

クオリティ(くおりてぃ)ーです。

 

はい、()()2は ここまでです。

()ムペ(むぺ)()に 今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と えいがが あります。

()ムペ(むぺ)()        https://www.letslearnjapanesewithmovies.comです。

(つぎ)は ()()3です。

みなさん、()()3で ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

レゴストーリー

 

Have you played with LEGO before, or are you still playing with it now? 

LEGO is an ageless and timeless toy with which we are fully absorbed. 

This story tells about the people who started and developed the company and their efforts and visions made along the way.

 

 

Script_レゴストーリ 1

レゴストーリー Part 1

 

   

 

Remote Media URL

This covers the movie from 00:00 to 4:46

みなさん 今日(きょう)は これです。

これで、(ちい)さい(とき)、あそびましたか。

(いま)も あそんでいますか。

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Movies 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)スト(すと)()ーは そうです、レゴ(れご)です。

レゴ(れご)会社(かいしゃ)を (つく)った(ひと)(はじ)めた(ひと) スト(すと)()ーです。

A founder of the Lego companyです。

では パート1です。

 

(いま)から 80年前(ねんまえ)です。 

ここは デンマ(でんま)()です。

(おとこ)(ひと)が います。

この(ひと)名前(なまえ)は オリ(おり)です。

オリ(おり)は 職人(しょくにん)です。

()で 色々(いろいろ)(もの) (つく)ります。

()職人(しょくにん)craftsmanです。

とても いい 職人(しょくにん)なんです。

オリ(おり)は 自分(じぶん)会社(かいしゃ)を ()っています。

木で 色々 作るんです。

オリ(おり)会社(かいしゃ)です。

でも その会社(かいしゃ)は あまり お(かね)が ありません。

大変(たいへん)です。

でも もっと大変(たいへん)なことが ありました。

オリ(おり)のおくさんが 大好(だいす)きな おくさんが なくなりました。

(かな)しいですね。

Sad (かな)しいです。

オリ(おり)は むすこが います。

4(にん)いるんです。

だから がんばります。

ある()オリ(おり)は ()で おもちゃを (つく)りました。

むすこたちは オリ(おり)のおもちゃが 大好(だいす)きです。

オリ(おり)は おもちゃの会社(かいしゃ)を はじめよう と (おも)いました。

そして、会社(かいしゃ)を (つく)りました。

()のおもちゃの 会社(かいしゃ)です。

オリ(おり)のおもちゃは クオリティ(くおりてぃ)が いいです。

ですから とても 有名(ゆうめい)になりました。

ある会社(かいしゃ)が たくさん おもちゃを 注文(ちゅうもん)しました。

注文(ちゅうもん)orderです。

たくさんの おもちゃです。

(いま)オリ(おり)は とても(いそが)しいです。

みんなで (あさ)も、(ひる)も、(よる)も いっしょうけんめい (つく)ります。

でも、でも、でも、、その注文(ちゅうもん)が キャンセル(きゃんせる)に なりました。

キャンセル(きゃんせる)です。

大変(たいへん)ですね。

もうすぐ クリスマス(くりすます)です。

(かね)が ありません。

でも、オリ(おり)は がんばります。

トラック(とらっく)で (まち)に ()きます。

(まち)で、おもちゃを ()ります。

オリ(おり)が 自分(じぶん)で ()るんです。

()ルスマン(るすまん)ですね。

(みせ)に (はい)って、()ルス(るす)を します。

夕方(ゆうがた)です。

オリ(おり)が (いえ)に (かえ)ってきました。

あれ、トラック(とらっく)は ()(もの)で いっぱいです。

キャベツ(きゃべつ)や ()()()や チキン(ちきん)や ()()ーも あります。

いろいろな()(もの)が あります。

オリ(おり)は おもちゃを 全部(ぜんぶ) ()りました。

あれー お(かね)は どこですか?

(かね)が ありません。

そうなんです。

(みせ)(ひと)は オリ(おり)に お(かね)を はらいませんでした。

その()わりに たくさん たべものを あげました。

大変(たいへん)でした。

オリ(おり)は いい()ルスマン(るすまん)じゃありませんね。

いい職人(しょくにん)ですが、いい()ルスマン(るすまん)じゃありません。

でも、クリスマス(くりすます)は おいしい たべものが いっぱいです。

むすこたちは ハッピ(はっぴ)ーです。

 

では、QAです。

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

オリ(おり)は 職人(しょくにん)です。(なん)職人(しょくにん)ですか。

()職人(しょくにん)です。

 

オリ(おり)家族(かぞく)が なくなりました。むすこが なくなりましたか。おくさんが なくなりましたか。

おくさんが なくなりました。

 

オリ(おり)は ()で (なに)を つくりましたか。

おもちゃを つくりました。

 

オリ(おり)は、いい()ルスマン(るすまん)ですか。

いいえ、いい()ルスマン(るすまん)じゃありません。

 

クリスマス(くりすます)です。むすこたちは かなしいですか。うれしいですか。

うれしいです。

 

はい、()()1は ここまでです。

()ムペ(むぺ)()に 今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)と えいがが あります。

()ムペ(むぺ)()        https://www.letslearnjapanesewithmovies.comです。

(つぎ)は ()()2です。

みなさん、()()2で ()いましょう。

じゃあ また。

Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.