ここに いるよ

 

Two girls who have been friends since childhood reunite after a while.  This isn't just a casual catch-up but it becomes something very crucial for both of them.  In what way?
 

Credits: Centre for Japanese Mental Health

Script_ここにいるよ 1

ここに いるよ Part 1

 

  

Remote Media URL

This covers the movie from 0:00 to 1:50.

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Movies 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)スト(すと)()ーは 「ここに いるよ」です。

「ここに いるよ」I am always here ということです。

どんなスト(すと)()ーでしょうか。

では ()()1です。

 

わあ、ながめが いいです。

ここは おくじょうです。

ビル(びる)の おくじょう、一番上(いちばんうえ)です。

だから ながめがいいです。

ここは、みなさん アメリカ(あめりか)です。

たぶんアメリカ(あめりか)カリフォルニア(かりふぉるにあ)ですね。

カリフォルニア(かりふぉるにあ)ビバリ(びばり)ヒルズ(ひるず)みたいです。

ヤシ(やし)()が たくさん あります。

Palm treesヤシ(やし)()です。

このおくじょうで、二人(ふたり)(おんな)()が (はな)しています。

20だいなかば、in their mid-twenties 20だいなかばぐらいです。

「あすか、おいしい!ありがとう。」

「よかった!ゆき、アンパン(あんぱん) ()きだもんね。」

みなさんアンパン(あんぱん)  あんパン(ぱん)です。

あん read bean pasteあんがはいっているパン。

あんパン(ぱん)です。

二人(ふたり)は あんぱんを ()べています。

この二人(ふたり)名前(なまえ)は あすか と ゆきです。

あすかは 日本(にほん)で はたらいています。

会社員(かいしゃいん)です。

今日(きょう)は しゅっちょうで アメリカ(あめりか)に ()ました。

Business trip しゅっちょうです。

日本(にほん)から アンパン(あんぱん)を もってきました。

ゆきに アンパン(あんぱん)を もってきました。

ゆきは アメリカ(あめりか)勉強(べんきょう)しています。

もう二年(ふたねん)ぐらい勉強(べんきょう)しています。

留学生(りゅうがくせい)です。

(ちい)さいころ、よく()べたね。あんパン(ぱん)。」とゆきが ()います。

「そうだね。ゆきの(いえ)()くと、いつも ゆきのお母さんが あんパン(ぱん)くれたよね。」と あすかが (こた)えます。

ゆきと あすかは おさななじみ です。

子供(こども)(とき)から 友達(ともだち)、おさななじみ です。

でも、ゆきが アメリカ(あめりか)()ってから、二人(ふたり)は ()っていませんでした。

二年間(にねんかん)()っていませんでした。

でも今日(きょう)は ひさしぶりに 二人(ふたり)は ()いました。

だから 二人(ふたり)は とても とても うれしいです。

「ゆき、勉強(べんきょう) どう?」あすかは ゆきに ()きました。

「うん、だいじょうぶ。」ゆきは ちょっと 元気(げんき)がありません。

「あすか、あすかは、仕事(しごと)どう?」 今度(こんど)は ゆきが あすかに ()きます。

「うん、大変(たいへん)本当(ほんとう)に 大変(たいへん)よ。いつもいそがしい。でも、うん、(たの)しいよ。」と あすかが (こた)えました。

「そう、よかった!」と ゆきは ()います。

その(とき)、あすかのけいたいが なりました。

だれかから 電話(でんわ)です。

「もしもし」

あすかは 電話(でんわ)を とります。

「はい、わかりました。じゃあ、すぐ()きます。」

あすかは ゆきに 「ごめんね。ゆき。ボス(ぼす)から電話(でんわ)仕事(しごと)ミィ(みぃ)ティング(てぃんぐ)が (いま) あるんだって!ごめん。(いま)()かなきゃいけない。」

あああ、ざんねんですね。

あすかは ()ティング(てぃんぐ)です。

二人(ふたり)は まだ あまり(はな)していません。

もっと (はな)せればいいですよ。

ざんねんです。

 

はい、では Q+Aです。

スト(すと)()ーについて質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

ここは 日本(にほん)ですか。

いいえ、日本(にほん)じゃありません。アメリカ(あめりか)です。

 

あすかとゆきと どちらが アメリカ(あめりか)勉強(べんきょう)していますか。

ゆきです。ゆきが べんきょうしています。

 

だれが アンパン(あんぱん)を ()ってきましたか。

あすかです。あすかが 日本(にほん)から ()ってきました。

 

あすかとゆきは いつから 友達(ともだち)ですか。

子供(こども)(とき)です。子供(こども)(とき)から 友達(ともだち)です。

 

あすかは (いま) ()かなければいけません。どうしてですか。

仕事(しごと)()ティング(てぃんぐ)があるからです。

 

あすかは アメリカ(あめりか)に すんでいますか。

いいえ、日本(にほん)に すんでいます。

 

はい、みなさん わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()にあります。

スト(すと)()ーがわかるまで、何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では、(つぎ)()()2です。

みなさん ()()2で ()いましょう。

じゃあ また。

バイバイ(ばいばい)

Copyright©2021-23 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

  

Script_The beginner 4

The beginner  part 4

 

 

Remote Media URL

This covers the movie from 1:00 to 1:30.

「あ、()た!」

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの じかんです。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で はなします。

今日(きょう)は The Beginner()()4です。

最後(さいご)スト(すと)()ーです。

今日(きょう)は (おとこ)(ひと)(いえ)に お(きゃく)さんが ()ます。

だれでしょうか。

どんなお(きゃく)さんが ()るんでしょうか。

では、最後(さいご)スト(すと)()ーです。

 

クリスマス(くりすます)()です。

今日(きょう) (おとこ)(ひと)と おくさんは とても いそがしそうですよ。

キッチン(きっちん)で いそがしそうです。

りょうりを (つく)っています。

(おとこ)(ひと)は じゃがいものかわ ポテト(ぽてと)skinです。 じゃがいものかわを むいています。

おくさんは オレンジ(おれんじ)の ながいやさい にんじんですね。

にんじんを ()っています。

ピンポ(ぴんぽ)()

あ、だれか ()ました。

()た!」と (おとこ)(ひと) 「()たわね!」と おくさん。

二人(ふたり)は げんかんに ()きました。

ドアを 開けます。

「こんにちは。」

そこには (おんな)(ひと)と (おんな)()が います。

(おんな)()は 15(さい)ぐらいですね。

ティ(てぃ)ンエ(んえ)ジャ(じゃ)ーです。

(おとこ)(ひと)は 「おお、アニ(あに)ー ひさしぶり 元気(げんき)」と()います。

(おんな)()名前(なまえ)は アニ(あに)ーです。

アニ(あに)ーは ちょっとおとなしそうな(おんな)()です。

ちょっと心配(しんぱい)そうです。

アニ(あに)ーは (いえ)(なか)を ()ました。

そして スケ(すけ)トボ(とぼ)()に きがつきました。

げんかんのところにある スケ(すけ)トボ(とぼ)()です。

アニ(あに)ーは うれしくなりました。

みなさん アニ(あに)ーを ()(くだ)さい。

アニ(あに) スケ(すけ)トボ(とぼ)()を もっています。

()スケ(すけ)トボ(とぼ)ードを もっています。

アニ(あに)ーも スケ(すけ)トボ(とぼ)()を するんですね。

「さあ、アニ(あに)ー (なか)に (はい)って!」

「ありがとう。」アニ(あに)ーは (なか)に (はい)ります。

(おんな)(ひと)は アニ(あに)ーと いっしょに()(おんな)(ひと)は 「アニ(あに)ーを よろしくおねがいします。では 一週間後(いっしゅうかんご)に」と()って、(かえ)っていきました。

一週間(いっしゅうかん)アニ(あに)ーは一週間(いっしゅうかん) ここに いるんです。

クリスマス(くりすます)を (おとこ)(ひと)とおくさんといっしょに ()ごします。

(おんな)(ひと)は ()シャルワ(しゃるわ)()ーです。

アニ(あに)ーの お世話(せわ)をしている ()シャルワ(しゃるわ)()ーです。

アニ(あに)ーは 家族(かぞく)がいません。

家族(かぞく)が いませんから 今日(きょう) foster parents(いえ)に ()ました。

日本語(にほんご)で 「さとおや」です。

そのさとおやが (おとこ)(ひと)とおくさんです。

クリスマス(くりすます)を いっしょに すごします。

「おじさん だいじょうぶ?」アニ(あに)ーは (おとこ)の人に ()きます。

(おとこ)(ひと)は ()サポ(さぽ)()ーをしています。

「だいじょうぶ、だいじょうぶ。でも むずかしいねスケ(すけ)トボ(とぼ)()。たくさん れんしゅうしたよ!」

みなさん わかりましたね。

どうして (おとこ)(ひと)が スケ(すけ)トボ(とぼ)()をにいっしょうけんめい れんしゅうしているか、わかりましたね。

アニ(あに)ーのためです。

アニ(あに)ーが スケ(すけ)トボ(とぼ)()を するからです。

(おとこ)(ひと)と おくさんには 子供(こども)がいません。

ですから ボランティア(ぼらんてぃあ)で アニ(あに)ーの お世話(せわ)をしています。

(おとこ)(ひと)とおくさんは アニ(あに)ーが ()るのを (たの)しみにしています

「おじさん そのスケ(すけ)トボ(とぼ)() かっこいいね。ほんとうに かっこいい?」

アニ(あに)ーが ()います。

「そうかな?アニ(あに)ーの スケ(すけ)トボ(とぼ)()のほうが かっこいいよ。」と (おとこ)(ひと)が (こた)えます。

アニ(あに)ーは 「(わたし)のはステッカ(すてっか)ーだけ。ステッカーが はってあるだけよ。」と ()います。

アニ(あに)ーのスケ(すけ)トボ(とぼ)()には 本当(ほんとう)ステッカ(すてっか)ーが たくさん はってあります。

「いいよ!おじさんも はろうかな?」

(おとこ)(ひと)も、スケ(すけ)トボ(とぼ)ードに ステッカーを はるかもしれませんね。

「わあ、すごい、きれい!」

アニ(あに)ーは クリスマスツリ(くりすますつり)ーを()て うれしそうです。

みんなで たのしい クリスマス(くりすます)を ()ごしてください!

、、それと スケ(すけ)トボ(とぼ)()も (たの)しんでください!

 

はい では QAです。

スト(すと)()ーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

(おとこ)(ひと)は 今日(きょう) いそがしいです。スケ(すけ)トボ(とぼ)()で いそがしいですか。

いいえ、りょうりです。りょうりで いそがしいです。

 

(おとこ)(ひと)(いえ)に アニ(あに)ーが ()ました。アニ(あに)ーは お母さんといっしょに ()ましたか。

いいえ お母さんといっしょじゃありません。()シャルワ(しゃるわ)ーカーといっしょに ()ました。

 

アニ(あに)ーは (おとこ)(ひと)スケ(すけ)トボ(とぼ)()に きがつきました。アニ(あに)ーは どんな気持(きも)ちですか。

うれしいです。アニ(あに)ーは うれしいです。

 

アニ(あに)ーは (おとこ)(ひと)スケ(すけ)トボ(とぼ)()が かっこいいと(おも)っていますか。かっこ(わる)いと(おも)っていますか。

かっこいいと(おも)っています。

 

(おとこ)(ひと)は、自分(じぶん)スケ(すけ)トボ(とぼ)()と アニ(あに)ーのスケ(すけ)トボ(とぼ)()と どちらが かっこいいと(おも)っていますか。

アニ(あに)ーのスケ(すけ)トボ(とぼ)()です。アニ(あに)ーのスケ(すけ)トボ(とぼ)()が かっこいいと(おも)っています。

 

(おとこ)(ひと)とおくさんは アニ(あに)ーが()るが(たの)しみですか。(たの)しみじゃありませんか。

(たの)しみです。アニ(あに)ーが()るのが(たの)しみです。

 

はい みなさん わかりましたか。

「さとおや」 というのは Foster parentsです。

アニ(あに)ーは お母さん、お父さん、かぞくといっしょに ()んでいません。

色々(いろいろ)なりゆうがあって かぞくといっしょに()めない 子供(こども)がいます。

そんな子供(こども)のお世話(せわ)をするのが さとおやです。

(おとこ)(ひと)アニ(あに)ー、おくさん、たのしいクリスマス(くりすます)を いっしょに ()ごしてください。

 

では The beginnerは おしまいです。

(つぎ)映画(えいが)は どんな映画(えいが)でしょうか。

来週(らいしゅう)Let’s Learn Japanese with Moviesで ()いましょう。

じゃあ また。バイバイ(ばいばい)

Copyright©2023 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

 

Script_The beginner 3

The beginner  part 3

 

   

Remote Media URL

This covers the movie from 00:40 to 00:59.

 

がんばって! がんばって! がんばって!

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は The Beginner()()3です。

(おとこ)(ひと)は 毎日毎日(まいにちまいにち) スケ(すけ)トボ(とぼ)()を がんばっています。

まわりのひとも みんな (おとこ)(ひと)を おうえんしています。

今日は どんな練習でしょうか。

では ()()3です。

 

(おとこ)(ひと)は よく スケ(すけ)トボ(とぼ)()(じょう)に ()ます。

(おお)きいランプ(らんぷ)がある スケ(すけ)トボ(とぼ)ドバ(どば)()です。

昨日(きのう)も ()ました。明日(あした)も ()るでしょう。

よく ()ます。

今日(きょう)も (よる)おそくまで 練習しました。

みなさん (おとこ)(ひと)を ()て下さい。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()を (あし)で はじいて Flip the skateboard with your foot  足で はじいいて キャッチ(きゃっち)します。

(あし)ではじいて キャッチ(きゃっち)します。()で キャッチ(きゃっち)します。

かっこいいですよね。

でも、これが むずかしい。

なかなかできません。

今日(きょう)も 昨日(きのう)も おとといも 練習(れんしゅう)しましたが できません。

むずかしいです。

 

(おとこ)(ひと)は (いえ)(かえ)りました。

おくさんが「おかえり、今日(きょう)は どうだった」と ()きます。

(おとこ)(ひと)は「うん、ばっちり。Perfect ばっちりだよ。今日(きょう)は」と (こた)えます。

本当(ほんとう)に ばっちりでしょうか?

 

ここは オフィス(おふぃす)です。

(おとこ)(ひと)は 会社(かいしゃ)で 仕事(しごと)をしています。

オフィス(おふぃす)ですから、みんな つくえにすわって、コンピュ(こんぴゅ)()ーで 仕事(しごと)をしています。

あれ、(おとこ)(ひと)は ちょっとへんです。

よこの(ひと)を ()ています。

よこの(おんな)(ひと)は いっしょうけんめい 仕事(しごと)をしています。

(おとこ)(ひと)コンピュ(こんぴゅ)()には スケ(すけ)トボ(とぼ)()動画(どうが)()()ーです、スケ(すけ)トボ(とぼ)()動画(どうが)が うつっています。

(ひと)ランプ(らんぷ)で スケ(すけ)トボ(とぼ)()をしている動画(どうが)です。

みなさん (おとこ)(ひと)(あし)、、つくえの(した)(あし)は おもしろいですよ。

(うご)いています。(ひだり)(みぎ)に (うご)いています。

そうです。つくえの(した)に スケ(すけ)トボ(とぼ)()があるんです。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()(うえ)に あしを おいて、練習(れんしゅう)しているんです。

すわって、ビデオ(びでお)()ながら オフィス(おふぃす)で 練習(れんしゅう)しているんです。

仕事(しごと)は だいじょうぶなんでしょうか。

 

そして、仕事(しごと)(あと)

(いえ)(かえ)(まえ)に また ()()スケ(すけ)()()です。

()()スケ(すけ)()(じょう)()て、ここに来て、ランプで 練習(れんしゅう)します。

もう (そと)は (くら)いです。

ぜんぜん (じん)は いません。

ライト(らいと)(した)で、練習(れんしゅう)します。

そして、みなさん 最後(さいご)に スケ(すけ)トボ(とぼ)()を はじきます。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()をはじいて キャッチ(きゃっち)できるでしょうか。

あ! できました!

キャッチ(きゃっち)できました!

「やった!」(おとこ)(ひと)は (おお)よろこびです。

とてもとても よろこんでいます。

 

はい ではQAです。

スト(すと)()ーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

(おとこ)(ひと)は たまに スケ(すけ)トボ(とぼ)()(じょう)に ()きますか。

いいえ、よく ()きます。スケ(すけ)トボ(とぼ)()(じょう)に よく ()きます。

 

(おとこ)(ひと)は スケ(すけ)トボ(とぼ)()を (あし)ではじいて キャッチ(きゃっち)したいです。(おとこ)(ひと)は すぐ できましたか。

いいえ すぐできませんでした。何回(なんかい)練習(れんしゅう)して できました。

 

(おとこ)(ひと)は おくさんに 本当(ほんとう)のことを ()いますか。()いませんか。

()いません。おくさんに 本当(ほんとう)のことを ()いません。

 

(おとこ)(ひと)は オフィス(おふぃす)で ちゃんと仕事(しごと)をしていますか。

いいえ、ちゃんと仕事(しごと)をしていません。

 

(おとこ)(ひと)は 仕事(しごと)()わったら ()()スケ(すけ)()(じょう)に ()きます。(いえ)(かえ)(まえ)に ()きますか。(いえ)(かえ)った(あと)に ()きますか。

(いえ)(かえ)る前に ()きます。(いえ)(かえ)(まえ)に ()()スケ(すけ)()(じょう)に ()きます。

 

はい、わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()にあります。

スト(すと)()ーがわかるまで 何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では (つぎ)は ()()4です。

さいごのストーリーです。

みなさん ()()4で ()いましょう。

じゃあまた。

バイバイ(ばいばい)

Copyright©2023 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

Script_The beginner 2

The beginner  part 2

 

   

Remote Media URL

This covers the movie from 00:27 to 00:39.

 

いたい!

 

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は The Beginner()()2です。

(おとこ)(ひと)は スケ(すけ)トボ(とぼ)() がんばっています。

でも よく ころびますね。

今日(きょう) どうでしょうか

では (はじ)めましょう。

 

クリスマス(くりすます)です。

ここは (おとこ)(ひと)(いえ)です。

ああ、きれいなクリスマスツリ(くりすますつり)ーです。

(おとこ)(ひと)は おくさんといっしょに かざりつけdecorationクリスマスツリ(くりすますつり)ーのかざりつけを しています。

このクリスマスツリ(くりすますつり)ーは とても(おお)きいですよ。

さいごのかざりつけは 一番上(いちばんうえ)のほしです。

一番上(いちばんうえ)に キラキラ(きらきら)ひかる ほしを つけます。

「あ、いたたた!」(おとこ)(ひと)は いたそうです。

ひざが いたいんですね。

「あなた だいじょうぶ」

おくさんは 心配(しんぱい)です。

「だいじょうぶ だいじょうぶ。」

(おとこ)(ひと)は ゆっくり ゆっくり ()を のばします。

Stretch his arms 

ゆっくり ゆっくり ()をのばします。

ああ、やっと つきました。

ほしが つきました。

かんせいです。

できました。

きれいです。

 

(つぎ)()(あさ)

(そと)です。

また (おとこ)(ひと)は ヘルメット(へるめっと)を かぶっています。

今日(きょう)練習(れんしゅう)です。

ここは、(さか)です。

(さか)ですから、(うえ)から(した)に いきます。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()で (さか)を (うえ)から(した)に おります。

ああ、こわいですね~。

だいじょうぶでしょうか。

(おとこ)(ひと)は (さか)(した)()ます。

だれもいません。

(いま)なら だいじょうぶです。

()けます。

「さあ、()こう!」

(おとこ)(ひと)は ()いました。

スタ(すた)()します。

さあ、おります。

うううう、、、(はや)いですね。

だいじょうぶでしょうか。

ああ、、、(ひと)がいます。

(ひと)が (みち)をまがって きました。

「ああ、あぶない!」

(おとこ)(ひと)は いそいで スケ(すけ)トボ(とぼ)()を おりました。

いそいで おりました。

ああ、、よかった。

(ひと)には ぶつかりませんでした。

でも いたたたた、、、

また (たい)を うちました。

ひざを うちました。

 

その()(よる)は ()ティ(てぃ)ーです。

クリスマスパ(くりすますぱ)ティ(てぃ)ーです。

(いえ)には たくさんのお(きゃく)さんが います。

()べて おしゃべりして みんな (たの)しそうです。

(おとこ)(ひと)と おくさんも (わら)っています。

だれと (はな)しているんでしょうか。

あれ、(あさ) (みち)(ある)いていた(ひと)です。

(おとこ)(ひと)が ぶつかりそうになった(ひと)です。

(おとこ)(ひと)と その(ひと)は 友達(ともだち)でした。

その(ひと)は、今日(きょう)(あさ)のことを (はな)しています。

「あれは、あぶなかった!」

みんな 大笑(おおわら)いしています。

「でもがんばってね!できるよ。練習(れんしゅう)すればできよ!もうすぐだよ!」

その(ひと)は (おとこ)(ひと)を はげまします。

Encourage the man.

はげまします。

 

はい ではQAです。

スト(すと)()ーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

(おとこ)(ひと)(うち)には (なに)がありますか。

クルスマスツリ(くるすますつり)ーです。クリスマスツリ(くりすますつり)ーが あります。

 

クリスマスツリ(くりすますつり)ーの一番上(いちばんうえ)に かざりつけをします。だれが (なに)を つけますか。

男の人が ほしを つけます。

 

ほしをつけるのは かんたんですか。むずかしいです。

むずかしいです。

 

どうしてですか。

(おとこ)(ひと)は ひざが いたいからです。

 

(つぎ)()は さかでれんしゅうです。(した)から(うえ)()きますか。(うえ)から(した)にいきますか。

(うえ)から(した)です。(うえ)から(した)()きます。

 

(おとこ)(ひと)は だれかに ぶつかりましたか。

いいえ、ぶつかりませんでした。ぶつかりそうになりましたが ぶつかりませんでした。

 

ぶつかりそうになった(ひと)は (おとこ)(ひと)の 友達(ともだち)です。この友達(ともだち)は おこっていますか。

いいえ、おこっていません。ぜんぜん おこっていません。

 

はい、わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()にあります。

スト(すと)()ーがわかるまで 何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では (つぎ)は ()()3です。

さいごのストーリーです。

みなさん ()()3で ()いましょう。

じゃあまた。

バイバイ(ばいばい)

Copyright©2023 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

   

The beginner

A middle aged man is obsessed with something these days.  When he has time, he puts all his mind to master this!  What drives him to do this and will he be successful?
 

Credits: John Lewis

Script_The beginner 1

The beginner  part 1

 

  

Remote Media URL

This covers the movie from 0:00 to 0:26.

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with Moviesの じかんです。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で はなします。

今日(きょう)は The Beginner()()1です。

どんなスト(すと)()ーでしょうか。

では (はじ)めましょう。

 

一人(ひとり)(おとこ)(ひと)が います。

40(だい)ぐらいの(おとこ)(ひと)です。

(おとこ)(ひと)は (いま) (そと)に います。

ヘルメット(へるめっと)を がぶりました。

あたまに ヘルメット(へるめっと)を かぶりました。

自転車(じてんしゃ)にのるんでしょうか。

いいえ、ちがいます。

自転車(じてんしゃ)じゃありません。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()です。

スケ(すけ)トボ(とぼ)()に のります。

さあ どうでしょう。

ああああ、、、、いたい!

ころんでしまいました。

もう一回(いっかい)、さあ、、、ああ でも また ころんでしまいました。

むずかしい!

スケ(すけ)トボ(とぼ)()は むずかしいです。

(おとこ)(ひと)は (いえ)にかえりました。

おくさんが います。

おくさんは 電話(でんわ)で (はな)しています。

「ええ、たのしみにしています。」と でんわで (はな)しています。

(なに)が たのしみなんでしょうか。

あれ、(おとこ)(ひと)は キッチン(きっちん)()きました。

れいぞうこを あけて (なに)か さがしています。

れいとうこですね。

れいとうこ Freezer れいとうこの(なか)を ()ています。

「ああ、あった」

グリンピ(ぐりんぴ)()のふくろを みつけました。

れいとうの グリンピ(ぐりんぴ)()です。

グリンピ(ぐりんぴ)()のふくろで、ひざを ひやします。

「ああ、つめたい! でも きもちがいい!」

ひざが いたいんです。

今日(きょう)は 何回(なんかい)も ころびました。

ころんで ひざを うちました。

だから ひざが いたいです。

グリンピ(ぐりんぴ)()のふくろは アイスパック(あいすぱっく)みたいです。

 

(よる)になりました。

(おとこ)(ひと)は また でかけます。

メリ(めり)クリスマス(くりすます)

「メリークリスマス」

ああ、今日(きょう)クリスマス(くりすます)なんですね。

ホワイトクリスマス(ほわいとくりすます)です。

ここは どこでしょう。

ちゅうしゃじょうですね。

でんきが ついています。

(よる)ですから、(くるま)は あまり いません。

あれ、(おとこ)(ひと)は スケ(すけ)トボ(とぼ)()をもっています。

(いえ)からもってきました。

また 練習(れんしゅう)をはじめます。

あまり こけないでくださいね。

あまり ひざを うたないでください。

(つぎ)()は 土曜日(どようび)

仕事(しごと)は お(やす)みです。

ここは 公園(こうえん)

そうです。

また スケ(すけ)トボ(とぼ)()練習(れんしゅう)です。

今日(きょう)は おくさんも いっしょです。

おくさんが 今日(きょう)は ビデオ(びでお)をとってくれます。

ビデオ(びでお)で とって見ると いいですよね。

どこが いいいか、どこが わるいか よくわかります。

()くよー。」(おとこ)(ひと)が ()います。

「いいわよー。いまビデオ(びでお) スタ(すた)()するわよ」おくさんが ()いました。

(おとこ)(ひと)が スケ(すけ)トボ(とぼ)()にのって()ます。

あああああ、おくさんの(ほう)に ()ます。

「あぶない!」

おくさんに ぶつかってしまいました。

二人(ふたり)とも だいじょうぶでしょうか。

 

はい ではQAです。

スト(すと)()ーについて しつもんします。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

(おとこ)(ひと)は スケ(すけ)トボ(とぼ)()が じょうずですか。

いいえ、じょうずじゃありません。へたです。

 

この(おとこ)(ひと)は わかいですか。

いいえ、わかくないです。40(だい)です。

 

(おとこ)(ひと)は れいとうこから アイスパック(あいすぱっく)を ()しますか。

いいえ、アイスパック(あいすぱっく)じゃありません。グリンピ(ぐりんぴ)()を ()します。

 

グリンピ(ぐりんぴ)()で あたまを ひやしますか。

いいえ、あたまじゃありません。ひざです。ひざを ひやします。

 

いま、(なつ)ですか。

いいえ、(ふゆ)です。クリスマス(くりすます)です。

 

(おとこ)(ひと)は こけて いたいので あまり れんしゅうしませんか。

いいえ、いつも れんしゅうします。

 

週末(しゅうまつ)子供(こども)といっしょに 公園(こうえん)で れんしゅうしていますか。

いいえ、子供(こども)じゃありません。おくさんといっしょに れんしゅうしています。

 

はい、わかりましたか。

今日(きょう)スクリプト(すくりぷと)映画(えいが)は ()ムペ(むぺ)()にあります。

スト(すと)()ーがわかるまで 何回(なんかい)も ()いて(くだ)さい。

では (つぎ)は ()()2です。

みなさん ()()2で ()いましょう。

じゃあまた。

バイバイ(ばいばい)

Copyright©2021-23 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.

  

Script_bao 4

バオ  part 4

 

 

Remote Media URL

This covers the movie from 1:54 to 3:15.

「お母さん ぼくの彼女(かのじょ)!」

「ええ!」

みなさん こんにちは あきです。

Let’s Learn Japanese with movies 時間(じかん)です。

この時間(じかん)は 映画(えいが)スト(すと)()ーを やさしい日本語(にほんご)で (はな)します。

今日(きょう)は 「バオ(ばお)()()4です。

最後(さいご)スト(すと)()ーです。

バオ(ばお)は 彼女(かのじょ)を (いえ)に つれてきました。

お母さんは 本当(ほんとう)に おどろいています。

さて、今日(きょう)は どんなスト(すと)()ーでしょうか。

 

バオ(ばお)リサ(りさ)は ソファ(そふぁ)ーにすわって、テレビ(てれび)()て ポテトチップス(ぽてとちっぷす)を ()べています。

お母さんは まだ ビックリ(びっくり)しています。

(こえ)が ()ません。

「さあ、リサ(りさ)()こう!」と バオ(ばお)が リサ(りさ)に ()いました。

また二人(ふたり)で でかけるんですね。

「おじゃましました!」と リサ(りさ)は お母さんに ()いました。

二人(ふたり)は (いえ)を ()ていきます。

バオ(ばお) ()って!」

ああ、やっと お母さん、(こえ)が ()ました。

()ちなさい!」

お母さんは バオ(ばお)を ()めます。

「いやだよ!ぼく リサ(りさ)と ()く!」

バオ(ばお)は ()こうとします。

ふたりは 玄関(げんかん)ドア(どあ)のところで 大変(たいへん)です。

あああああ!お母さんは バオ(ばお)を つかんで、(くち)(なか)に いれました。

バオ(ばお)を 自分(じぶん)(くち)(なか)にいれて、たべてしまいました。

あああああああ~~~!

「わたし、バオ(ばお)を ()べちゃった!」

お母さんは 本当(ほんとう)に (かな)しくなりました。

もう バオ(ばお)は いません。

その()から お母さんは ずっと自分(じぶん)部屋(へや)に います。

ベッド(べっど)(うえ)で ないています。

本当(ほんとう)に (かな)しいです。

お父さんは お母さんのことを 心配(しんぱい)しています。

ある()、だれかが、お母さんの部屋(へや)を ノックしました。

だれでしょう!

「ああ!」お母さんは おどろきました。

むすこです。

ずっと()っていなかったむすこが (かえ)ってきました。

あれ、このむすこ、かおが バオ(ばお)に そっくりです。

They look alike

かおが そっくりです。

「母さん、これ ()べて!」

むすこは 中国(ちゅうごく)のおかしを ()ってきました。

「ああ、ありがとう。」

むすこと お母さんは いっしょに おかしを ()べました。

お母さんは だんだん 元気(げんき)に なりました。

 

今日(きょう)もお母さんは キッチン(きっちん)です。

「お母さん、これ どうでしょう!」

むすこの彼女(かのじょ)です。

息子(むすこ)彼女(かのじょ)が いっしょです。

いっしょに バオ(ばお)を (つく)っています。

「あら!上手(じょうず)本当(ほんとう)上手(じょうず)よ。」

お母さんは うれしそうです。

お父さん、お母さん、息子(むすこ)息子(むすこ)彼女(かのじょ) みんなで バオ(ばお)を ()べています。

とても (たの)しそうです。

ところで、みなさん。

息子(むすこ)彼女(かのじょ) リサ(りさ)に そっくりです。

おぼえていますか?

バオ(ばお)彼女(かのじょ) リサ(りさ)です。

リサ(りさ)に そっくりです。

ああ、おもしろいですね!

 

では Q+Aです。

スト(すと)()ーについて 質問(しつもん)します。

みなさん (こた)えて(くだ)さい。

 

お母さんは バオ(ばお)を ()べました。お母さんは どんな気持(きも)ちですか。

(かな)しいです。とても (かな)しいです。

 

お母さんは 元気(げんき)に なりました。バオ(ばお)が (かえ)ってきたからですか。

いいえ、バオ(ばお)じゃありません。むすこです。むすこが (かえ)ってきたからです。

 

今日(きょう)は むすこが お母さんといっしょに バオ(ばお)を (つく)っていますか。

いいえ、むすこじゃありません。むすこの彼女(かのじょ)です。むすこの彼女(かのじょ)が いっしょにバオ(ばお)を (つく)っています。

 

むすこは おかあさんに そっくりですか。

いいえ、むすこは バオ(ばお)に そっくりです。

 

はい、みなさん わかりましたか。

みなさん「()ばなれ」ということばが あります。

()ばなれ」は、「()どもからはなれる」ということです。

子供(こども)が 成長(せいちょう)して 大人(おとな)になると

(おや)は お父さん、お母さんは 「()ばなれ」しなければいけません。

Let their children go 「()ばなれ」しなければいけません。

このスト(すと)()ーのお母さんは 「()ばなれする」のが なかなか むずかしかったですね。

(じつ)は (わたし)も 息子(むすこ)たちが います。

もう みんな(おお)きいです。大人(おとな)です。

(わたし)は 息子(むすこ)たちに 「もう、お母さん、やめて。」と よく ()われます。

(わたし)も なかなか 「()ばなれ」が むずかしいです。

 

はい では バオ(ばお)は おしまいです。

(つぎ)スト(すと)()ーは どんなスト(すと)()ーでしょうか。

来週(らいしゅう)Let’s Learn Japanese with Moviesで ()いましょう。

じゃあ また。

バイバイ(ばいばい)

Copyright©2021-23 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.