母とのぼるかいだん part 2
This covers the movie from 1:28 to 2:15.
にゃお 私は ねこです。
この町の ねこ。
この町は さかみちが 多い。
今日も 女の子と お母さんが のぼってきます にゃん。
みなさん こんにちは あきです。
Let’s Learn Japanese with Moviesの時間です。
この時間は 映画のストーリーを やさしい日本語で 話します。
みなさん 今日は 「母とのぼるかいだん」 パート2です。
この町には たくさん ねこが いますね。
では はじめましょう。
女の子 大きくなりました。
今 中学生です。
名前は はるこです。
今日も はるこちゃん かいだんを のぼっています。
今日は トレーニングですね。
じゅうどうクラブの トレーニングです。
はるこちゃんは じゅうどうクラブのメンバーです。
クラブのみんなで のぼっています。
「はるこ がんばって!」「はるこ ファイト!」
あれ、お母さんです。
お母さん おうえんしています。
はるこちゃんを おうえんしています。
元気ですね、お母さん。
でも、このお母さんの おうえん はるこちゃんは あまりうれしくありません。
はすかしいです。
「お母さん やめて! やめてよ!」
はるこちゃんは はずかしいです。
ある日、はるこちゃんは かんしゃ状を もらいました。
かんしゃじょうは certificate, certificate of appreciation です。
学校で かんしゃ状を もらいました。
どうして もらったんでしょうか。
はるこちゃんは 悪い人を やっつけました。
柔道をしていますから、はるこちゃんは 強いです。
強いですから、悪い人を えい!と やっつけました。
お母さんは うれしいです。
お母さんは 「はるこに 強くなってほしい」と 思っています。
あれ、はるこちゃん、あさ おべんとうを 作っています。
お母さんじゃありません。
はるこちゃんが 作っています。
お母さんの おべんとうも 作っています。
お母さんも 働いていますから、お母さんの おべんとうも 作ります。
「どうして 私が つくらないといけないの?」
はるこちゃんは ハッピーじゃありません。
ちょっと 不満です。
不満 不満 です。
お母さんは 「はるこに 料理が上手になってほしい」と 思っています。
はるこちゃんに 願いが 二つあるんです。
お母さんは 願いが 二つ あります。
願いは wish です。
ひとつは 「はるこに 強くなってほしい」
ふたつめは 「はるこに りょうりが 上手になってほしい」です。
はるこちゃん がんばってください。
では Q+Aです。
ストーリーについて しつもんします。
みなさん 答えて下さい。
はるこちゃんは お母さんの おうえん 「ファイト、がんばって!」おうえんが すきですか。
いいえ すきじゃありません。
はるこちゃんは かんしゃ状を もらいました。いい人を たすけたから もらいましたか。悪い人を やっつけたから もらいましたか。
悪い人を やっつけたからです。悪い人を やっつけたから もらいました。
お母さんは はるこちゃんに おべんとうを 作ってあげますか。
いいえ、作ってあげません。はるこちゃんが 作ります。
お母さんは はるこちゃんに 2つ 願いがあります。
「つよくなってほしい」 そして 「料理が 上手になってほしい」です。
はい みなさん 分かりましたか。
今日のスクリプトと映画は ホームページに あります。
ストーリーがわかるまで 何回も 聞いて下さい。
では、次は パート3です。
みなさん パート3で 会いましょう。
じゃあまた。
Copyright©2022 “Let’s Learn Japanese with Movies” All rights reserved.